![ほわほわママブログの登場人物紹介](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/07/自己紹介202307.png)
前回の続きだよ!
こんにちは、ゆっこです!いつもブログを見ていただきありがとうございます!!
前回の続きなので、まだ読んでない方は前回の投稿も見ていただけると嬉しいです(^▽^)/
漫画『娘(ほこ)と校歌』
![](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌アイキャッチ2-1024x538.png)
![仕事中に同僚に声をかけられる母。](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌6-1.png)
![同僚「娘さん〇〇小学校なんだって?もう慣れた?」
母「はい、家で校歌も歌ってくれましたよ」
同僚「校歌懐かしい!私も〇〇小学校出身なの」
母「そうなんですね」
同僚「息子も同じだよ」](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌7-1.png)
![母「校歌歌えますか?」
同僚「歌えるよ」
母「娘に校歌を教わったけどあやふやなところがあるので歌ってもらえませんか」
同僚「いいよ」](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌8-1.png)
![母「同僚に校歌を教えてもらって完璧に歌って、娘をビックリさせよう」
と意気込む母。](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌9.png)
![歌う同僚。音痴だった。](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌10.png)
![歌う同僚が音痴で困っている顔。](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌11.png)
![同僚が校歌を歌ってくれたが、音痴でよくわからなかった。とりあえずお礼を言う母。](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌12.png)
![母「先生にお願いすれば校歌の楽譜もらえるかな」
娘「楽譜なんてないよ。先生はピアノ弾かないし、校歌はCDに合わせて歌うから。」
ショックを受ける母。](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌13.png)
![入学から3か月後。
寝る前に布団の中で校歌を歌う母と娘。
あやふやなところもあるが、何となく歌って楽しんでいる。
娘が寝た後も、母一人で歌うことがある。](https://howahowamamablog.com/wp-content/uploads/2023/08/ほこと校歌14.png)
最後に
Q、ゆっこは校歌を歌えるようになったのか?
A、結局正しい校歌の情報が得られず、あやふやなまま何となく歌っています(笑)わからないところは勝手に作曲して、歌って、満足しています。
『メロディー完璧に覚えて「ママなんで歌えるの⁉凄すぎぃ‼」ビックリ&尊敬大作戦』は失敗(´;ω;`)
でも、半分は成功かな?「ほわ小の~♪」のところだけ勝手に作曲してるけど、その他は歌えてるから(o^―^o)
次に校歌を聞けるのは運動会でしょうか?
運動会って校歌歌う?よね??
次回校歌を聞くことがあれば、完璧に覚えて歌ってみせるぜ☆
それでは、また次回!
コメント